プログラボ運営情報

【東京メトロが運営】駅チカで便利なロボットプログラミング教室一覧 ※随時更新

東京メトロが運営しているプログラボは、すべて東京メトロ沿線または相互直通先の駅から徒歩数分圏内で開講しています。この記事では教室が駅の近くにあることのメリットと、開講中の教室の所在地について紹介します。

■駅チカのプログラミング教室のメリット

・通わせやすく、迎えに行きやすい
プログラミング教室が駅の近くにあると、電車で通わせやすいというメリットがあります。また、迎えにも行きやすいです。長く通うことを考えると、通わせやすく迎えに行きやすいプログラボの立地は、大きなメリットと言えます。

・教室まで安全に通える
単に通いやすいだけでなく、駅から近いため安全に通うことができます。そして、東京メトロの駅は利用者の多い駅も多く、その駅周辺に教室があるので、周囲の人目がある中で通うことができます。コースによっては遅い時間もあるので、安全性もメリットの1つと言えるでしょう。

・子どもをプログラボに預けて他の用事ができる
駅にもよりますが、たいていの駅周辺には繁華街や買い物施設があります。子どもがプログラボに参加している50分から90分の間、駅周辺の店で買い物や用事を済ませることができます。

このように、教室が駅に近いことで、さまざまなメリットがあります。

■東京メトロが運営するプログラミング教室の所在地一覧

以下は運営中の教室の一覧です。
2019年8月現在運営しているのは全部で9校舎です。教室が追加され次第、随時更新します。

《東京メトロ丸ノ内線沿線の校舎》

■プログラボ茗荷谷
東京都文京区小石川5-5-11 久保ビル 1階
東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅 1番出入口より徒歩1分

《東京メトロ東西線沿線の校舎 ※直通含む》

■プログラボ葛西
東京都江戸川区東葛西6-4-3 第3ロイヤルシラコビル5F
東京メトロ東西線 葛西駅中央出口(高架下)より徒歩2分

■プログラボ津田沼
千葉県習志野市津田沼1-3-11 昭和第3ビル 4階B号室
JR総武本線 津田沼駅 北口より徒歩3分

《東京メトロ南北線沿線の校舎》

■プログラボ目黒
東京都目黒区目黒1丁目5-16 経研第1ビル 4階
東京メトロ南北線、JR山手線、東急目黒線、都営三田線 目黒駅 徒歩3分

■プログラボ王子
東京都北区王子1-27-15 センタービル 6階
東京メトロ南北線・JR京浜東北線 王子駅1番出入口より徒歩4分

《東京メトロ有楽町線沿線の校舎》

■プログラボ月島
東京都中央区月島1-1-8 CITTAビル 4階
東京メトロ有楽町線 月島駅7番出入口より徒歩2分

■プログラボ赤塚
東京都板橋区赤塚新町1-25-2 KB-下赤塚 2階
東京メトロ有楽町・副都心線 地下鉄赤塚駅 3番出入口より徒歩2分

《東京メトロ千代田線沿線の校舎》

■プログラボ綾瀬
東京都足立区綾瀬2-27-8 M・S・Kビル 4階
東京メトロ千代田線、JR常磐線 綾瀬駅 徒歩2分

《東京メトロ半蔵門線沿線の校舎》

■プログラボ押上
東京都墨田区押上1-12-1 大豊押上ビル 5階
東京メトロ半蔵門線 押上駅B3番出入口より徒歩2分

無料体験会へのご案内はこちら

関連記事

  1. プログラボ運営情報

    いつから始めるべき?プログラミング教室を始めるタイミングとは

    プログラミング教室にお子様を通わせるにあたり、「いつから始めるべ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


RECENT

  1. WRO2019決勝大会レポート
  1. インタビュー

    WRO2019 Japan優勝チーム「みかんロボット」に聞いたロボットプログラミ…
  2. WRO2019決勝大会レポート

    大会レポート

    WRO2019決勝大会レポート ~プログラボ綾瀬校「みかんロボット」チーム編~
  3. 大会レポート

    プログラボの生徒も参加! WRO2019競技会レポート
  4. Uncategorized

    【WROJapan2022ミドル競技/エキスパート競技 東京小中予選会開催のお知…
  5. プログラボの思い

    東京メトロが小学生向けのロボットプログラミング教育をおこなう理由
PAGE TOP